ブログ初心者がブログについて知りたい仕組み
①そもそもブログとは?→自分で作るフリーペーパー
・企業からお金を貰っている 広告を表示してお金を稼ぐ
(GoogleAdsence)
・自分に合った、読者に合った広告を自動的に表示してくれる
・ユーザーが見てくれただけでお金を稼げる(単価はバラつく)
・自分のブログにGoogleAdsenceのコードを貼るだけで収益が発生する
普通だったら自分でフリーペーパー作ったら、企業に広告の営業を掛けるところ
「自分のフリーペーパーに広告を載せてくれませんか」と
言わないといけないが、違う。
Googleが勝手にやってくれる。→ブログ作り、審査が必要
アフィリエイト(成果報酬型広告)
読者が自分のブログ経由で商品を買ったら紹介料入る
(もちろんこれは成果報酬型なので、読者が動かないとお金は貰えない)
APSに登録してスタート(要審査)
ASP (Applecation Service Provider)
・色々、アフィリエイト広告が載っている
→その中から自分で選んで紹介をしていく
→審査有り
・楽天アフィリエイトは審査なし
自分のSNSとかで楽天の商品を紹介してお金を稼ぐことができる
ブログで稼ぐとは
読者を集め広告で収益化
(いろんな人が読んでくれるので、そこに広告の価値が生まれてくるので
企業がその広告枠を買ってくれている。
どんなブログを作ればいい?
・ブログは自身が編集長 自分がどんあなメディアが読みたいか?
・自分が読んでいい記事だと思えるものを書く事
・ブログは日記ではない→勉強になる、役に立つ、読んで楽しい物
何をしていいか分からない場合は、昔の自分が喜ぶような記事を書く
どうやってブログを作る?
ライブドアブログ、note(広告はいれにくい)
こだわるなら
WordPress→ドメイン、サーバーで費用が掛かる 年間一万から2万
どうやって読者を集めるのか?(集客戦略)
いい記事書いても読まれない→あるある
→集客を考えよう!→定番はSEO(検索エンジン)
→何かを調べる人を読者にする
読者が調べたい(検索ワード)で記事を書くとSEO対策になる。
SNSも活用しよう
検索は重要な集客チャンネル
☆ブロブ難易度高めSEO
なので、YouTube、ツイッター、インスタグラムより
集客しないといけない。いきなりブログ難
人気を獲得し、自分のメディアに流していく
☆SNSでバズが重要
(一気に情報を拡散させる)バズる情報つくる
どうすればバズるのか?
感情が動く記事(共感・驚き・感動・笑い・怒り・悲しみ)など
こういった物が掻き立てられるものを作ると広がりやすくらる。
・ツイッターでは話題のツイートRT見てトレンド見つける
・バズの感覚を掴むとブログも上達する
まずは100本記事を書くこと
記事は短くて大丈夫。ゴミみたいな記事でも大丈夫だそうです。
とにかく続ける事が大事。
・書き慣れると世界が変わる→マーケ戦略がわかるようになる
・書き慣れると解像度を高めよう→世界が細かくなって見える様になってくる。
・言語化スキルは人生と仕事にも役立つ
・ブログが上手くなるとプレゼン交渉、コミュニケーションも上手くなる。
(ブログを書く行為は瞑想に似ている)
(自分の感情を安定させるのにも役立つ)
(言語化する力というのは、今の時代を生きる上で、すごく意味がある)
(書く力、言語化する能力があれば、それだけで、人生は良くなる)
分析と改善・書くと同時に分析も必要
・サーチコンソール(自分のブログが、どのようにしてキーワード検索されているか集客とる。
・GoogleAnalytics(人気記事把握する、データーを見ながら改善する。
闇雲に書いても伸びないので、考え改善していくこと。
競合を見ながら改善して行く。
ノウハウや事例を収集しよう
・まず、悩んだときはググろう
・ブログノウハウは、無料かつ高品質で出回っている。
初心者、まとめ、所見
・まず、ブログを始めるのに、無料か有料か決める
・有料の場合(Wordpress)ドメイン、サーバー必要→Wordpressダウンロード
自分、初めて二週間ですが、まだ、全然意味わかっていません。
まずは、やらんことには、始まらないので、やってみました。
そして訳が解りませんので日々勉強です。
以上です。
コメント